COME ON A MY HOUSE
COME ON A MY HOUSE
POP-UP EXHIBITION
「COME ON A MY HOUSE/カモナ・マイ・ハウス」
Tenko、Ruinchi
SKITTLES STUDY GROUP / 片桐楽弥、imo.books.、LOW AREA
2025年10月3日(金)ー 13日(月祝)
「COME ON A MY HOUSE/カモナ・マイ・ハウス」
このたび、陶芸作家・Tenkoと、アーティスト・RuinchiによるPOP-UP EXHIBITION「COME ON A MY HOUSE/カモナ・マイ・ハウス」を開催します。2人は本展が初めてのコラボレーションとなります。
Tenkoはドイツ在住の陶芸作家。ベルリンを拠点に、アートとデザインの間を行き来する作品を制作し、可愛らしさのなかにも独自の美意識が潜む、軽やかな陶芸作品をメインに発表しています。
Ruinchiは東京を拠点に活動するアーティスト。平面と立体作品の中間にあるような作品を発表してきました。一見すると子どもの工作のように自由で伸びやかな作品は、着実なデザイン感覚による精緻なバランスが魅力です。
自分の部屋だけにたしかにある親密な空気や、そこへ友人を迎え入れるときのようなわくわくする気持ちを起こさせる2人の作品を、ぜひ会場でご覧ください。
*
また本イベントでは、セレクターとして3組のアーティスト/ショップの参加が急遽決定しました。アンティーク、インテリア、ZINE、古本など家にまつわるアイテムを取り揃えてご紹介します。
アーティスト・ステートメント
子どものときの記憶を混ぜ合わせた、夢のような、どこかにあるもうひとつの世界。
ベルリンからやってきた魚や鳥たちがあなたを待っています。
Tenko
あってもなくてもいいけれど、なかったらどこに行ったんだろうと探される。
記憶の断片、家の片隅にひっそりと佇む、そんな脇役の存在。
主役のときめきはないけれど、ただ一緒にいてくれるだけでなんだかうれしい。
「カモナマイハウス!」なんて普段は気軽に言えないけれど、
ぜひ気軽に遊びに来てほしい展示です。
Ruinchi
概要
POP-UP EXHIBITION「COME ON A MY HOUSE/カモナ・マイ・ハウス」
アーティスト|Tenko、 Ruinchi
セレクター|SKITTLES STUDY GROUP / 片桐楽弥(古書、ZINE)、imo.books.(書籍、ZINE)、LOW AREA (アンティーク、インテリア)
会場|光灯
会期|2025年10月3日(金)〜13日(月祝)[木金土日祝 オープン]
会期中のオープン日|10月3、4、5、9、10、11、12、13日
オープン時間|木金 13:00〜19:00 土日祝 12:00〜18:00
作品販売に関するご注意事項
・Tenkoの作品はすべてその場でお持ち帰りいただけます。Ruinchiの作品は会期終了後のお渡しとなります。
・先着順となります。お電話等でのお取り置きはできかねますのであらかじめご了承ください。
アーティスト・プロフィール|
Tenko てんこ
ベルリンでプロダクトデザインを学び、現在もベルリンを拠点に活動する陶芸作家。デザインとアートの間を行き来する作品作りを行なっている。
Ruinchi るいんち
工作とデザイン。不要となったボール紙や端材を使って、偶然性やひらめきで作品をつくっている。
SKITTLES STUDY GROUP / 片桐楽弥
FRP樹脂を用いた彫刻作品や銅版画、ボードゲームをオブジェとして再解釈したグッズを制作。その傍ら、野良読書家集団Riverside Reading Club、独立系作家集団Sponge Book Storeのメンバーとしても活動。「COME ON A MY HOUSE」に合わせて、セレクトした古本や自作のZine、バンダナなどを並べます。
imo.books.
ストリートアートを中心とした書籍・ZINEなどの販売、またアーティストとzine・グッズなどを共同制作しています。
LOW AREA
心が動く感覚や背景のモノを拾い集め、セレクトするインテリアショップです。
-
“COME ON A MY HOUSE”
Kohtoh Gallery will present the POP-UP EXHIBITION “COME ON A MY HOUSE” featuring artist Ruinchi and ceramic artist Tenko, from October 3 (Fri) to October 13 (Mon, Holiday), 2025. This will be their first collaboration.
Based in Tokyo, Ruinchi creates works that exist somewhere between two-dimensional and three-dimensional forms. At first glance, they may resemble the playful freedom of a child’s craft project, yet they reveal a refined balance supported by a keen sense of design.
Tenko, a ceramic artist based in Berlin, produces works that move fluidly between art and design. Her lighthearted ceramics exude charm while embodying a unique aesthetic sensibility.
Together, their works evoke the intimate atmosphere of one’s private room and the excitement of welcoming a friend inside. We invite you to experience this feeling in the exhibition space.
In addition, three groups of artists and shops have been newly confirmed as selectors for this event. They will present a curated selection of items related to the home, including antiques, interior goods, zines, and secondhand books.
Artists’ Statements
“A dreamlike world, blending memories of childhood — another place that exists somewhere.
Fish and birds from Berlin are waiting for you.”
— Tenko
“It may be something trivial, but if it’s gone, you’ll wonder where it went.
Fragments of memory, a quiet presence in the corner of a home.
It may not sparkle as the main character, but its mere company makes you happy.
I don’t usually say ‘Come on a my house!’ so casually,
but I hope you will feel free to drop by.”
— Ruinchi
Artist Profiles
Tenko
A ceramic artist based in Berlin. She studied product design in Berlin and continues to live and work there. Her practice moves fluidly between design and art.
Instagram: @tenko_club
Ruinchi
An artist based in Tokyo. Working with the themes of craft and design, she creates works from discarded cardboard and wood scraps, guided by chance and intuition.
Instagram: @r_u_inchi
SKITTLES STUDY GROUP / Rakuya Katagiri
Creates sculptural works using FRP resin, copperplate prints, and goods that reinterpret board games as objects. Alongside his own practice, he is also an active member of Riverside Reading Club, a collective of independent readers, and Sponge Book Store, a group of independent creators.
For “COME ON A MY HOUSE,” he will present a selection of secondhand books, self-published zines, and bandanas.
Instagram: @rky_ktg
imo.books.
Specializes in books and zines, particularly focusing on street art. They also collaborate with artists to produce zines and goods.
Instagram: @imo_books
LOW AREA
An interior shop that curates and collects objects with emotional resonance and stories behind them.
Instagram: @low_area_
Exhibition Overview
POP-UP EXHIBITION “COME ON A MY HOUSE”
Artists: Ruinchi, Tenko
Venue: Kohtoh Gallery
Dates: October 3 (Fri) – October 13 (Mon, Holiday), 2025
Open: Thu & Fri 13:00–19:00 / Sat, Sun & Holidays 12:00–18:00
Open Days: October 3, 4, 5, 9, 10, 11, 12, 13
Address: Kanda Building 3F, 4-5 Kandanishifukuda-cho, Chiyoda-ku, Tokyo 101-0037